ホリエモンのオンラインサロン合宿の感想〜環境が大事な理由とは〜

ホリエモンのオンラインサロンHIUってどうなの?

HIUに合宿があるって聞いたけど、それってどんな感じ?

何が得られるの?

実際に2020年夏のHIU合宿に参加して得たもの、感じたことを

価値を育てる専門家であり、

夢叶学校校長の山崎潤弥に聞いてみた。

 

 

今回のブログの内容は動画でも見れます!

 

そこには自立する文化があった

自立した人がそこに集まっているから、

みんなが自立してるように感じるのではなく、

人は、自立するような文化や環境に身を置けば、

自ずと自立するものである。

つまり、自立したいと思うのであれば、

選ぶ環境が1番大事なのだ。

by 山崎潤弥

とうじん

潤弥さんはホリエモンのオンラインサロンHIUに参加されていますよね〜。

先日合宿に参加されていたのをfacebookで拝見して、

そのお話しが聞きたいです〜。

どんな感じだったんですか?

2泊3日のHIU青森夏合宿めーーーーちゃ楽しかったです。五感で味わい尽くしました。

理屈抜きで楽しいってこういうことだなぁー!って心が喜んでいるのがわかりました。

新しい体験!他ではなかなか出来ない体験!みんな子供のようにはしゃいでました笑。
なんだかまだ余韻でフワフワしてるなー!

参加者のみんなもとっても良い人たちばかりで最高でした!

山崎 潤弥さんの投稿 2020年7月18日土曜日

山崎潤弥

行ってきたよ!

2泊3日で青森県。

「本気で遊んだことがあるか?」みたいなテーマで、

本気で遊ぶ3日なんだわ。

初日は6チームに分かれてウォーターサバゲー、夜はチームごとに居酒屋に行くんだけど、

ホリエモンも全部のテーブルをまわってくれる。

2日目はマグロ釣り、

白神山地を沢登りしたりする。

けいこ

へーーー(面白い!)

自立するのは、そこに文化があるから

とうじん

どういったことが得られたんですか?

山崎潤弥

1番感じたのは、

みんな自立してるなと思ったんだけど、

自立してる人とかポジティブな人が集まっているからじゃなくて、

そこにはそういった文化や風土があるからなんだなと思ったんだよね。

けいこ

(深い)

山崎潤弥

開催のしおりが配られて

QRを読み込むと

「参加者意識で参加するのはだめ、自ら取りに行く意識」とか、

参加の心得が書いてあって、マインドセットしているんだなと思って。

つまらないとかやり方がわからないとか文句が出たりするのが普通だけど、

みんな自ら楽しむためにどうしたら良いかを考えてるから、指示とかをする必要がない。

とうじん

ほーーーーー!!

山崎潤弥

それと、印象的だったのは

ホリエモンはすごく人を育てているなと感じた。

とうじん

人を育ててる

山崎潤弥

サラリーマンとか経営者とか色んな人が参加してるんだけど、

Howto系のセミナーとか良くあるけど、

そういうのとは全然違って、

そこにコミュニティがあるって感じ。

みんな何かをやりたい人が集まって、交流しているから、

一緒に何かをはじめて行くって感じ。

山崎潤弥

小麦の奴隷っていうパン屋さんが、ホリエモンがロケット飛ばしている

北海道の大樹町にあるらしいんだけど、

それもホリエモンが

「田舎のパン屋は儲かる説」っていうのを何かで話したらしいの。

それを聞いた人が大樹町で始めたらしいんだよね。

山崎潤弥

ホリエモンが出資してくれるとか教えてくれるとかと思いがちなんだけど

それは全然違う。

ヒントはいくらでも落ちてて、

ホリエモンが普段喋っていることを拾ってやりはじめるみたいな。

そうするとどうなるかというと、

ホリエモンが見てるから、

ホリエモンがそのことを喋ったりするから、

結果的にバズったりする。

何かを期待してるわけじゃなくて、結果的にバズったりするだけ。

とうじん

ふぅうん!!

山崎潤弥

そのパン屋は、

田舎のパン屋は儲かる説と、

今は冷凍の技術が発達しているから、自分たちでこねたり発酵させたりする必要はないんだっていう話をしていた。

それを受けて、パンをこねたことがない素人が作ったんだって。

それで、初月売上400万だって。

けいこ

へーーーーー(驚)

山崎潤弥

何が言いたいかというと、

ホリエモンがいちいち教えたりとかプロデュースするわけじゃない。

やる気さえあれば、ホリエモンの話を拾ってはじめる。

それいいねって人が、

「じゃぁ僕は広告やりますね」

とかみんな乗っかってみんなではじめてる。

これって教えずにして、すごく人を育ててることになるじゃん。

そういう文化を作ってるなと思った。

 

一足飛びなんて存在しない

山崎潤弥

モトクロスのJr.チャンピオンの高校生がいて、

ウォーターサバゲーの司会とかをやっていたんだけど、

僕は高校生なのに上手に仕切るし、上手に喋るなって思った。

とうじん

へぇ。

山崎潤弥

でもホリエモンは居酒屋で本人になんて言ってたかというと、

「もっとうまく喋れるようにならないと!

何をやるのにも発信力とかプレゼン力が大事だ。

とにかく場数だよ」

と言ってた。

とうじん

ほーーー

山崎潤弥

場数か!めっちゃ地味じゃんと思ったんだけど。

こうやればうまくなるとかじゃなくとにかく数をやれと。

一足飛びで上手に効率よくやってるんじゃなく、

本当にゼロから地道にやってるんだと感じた。

けいこ

(近道はないか…)

みんなで作るを楽しむ

山崎潤弥

懇親会でも、

なんでこの値段で豪華なのかな?って思った。

山崎潤弥

いくらなんですか?合宿。

山崎潤弥

2泊3日で宿泊も食事もアクティビティもついて94,000円だったわけ。

もちろん交通費はそれぞれ別でかかるけど、安い。

とうじん

安い!(元旅行業)

山崎潤弥

なんでなのか聞いたら、

ホリエモンの考え方に共感してくれている企業が

協賛してくれたり、自らなものを提供してくれているらしく。

普通だったらあの値段は無理だろうなと感じた。

とうじん

そんなに豪華なんですね。

山崎潤弥

純米吟醸酒もサーバーで飲み放題で出ていたのね。

それもホリエモンが

「自分でお酒を作って飲んでみたい」という夢からはじまったらしい。

ホリエモンの人脈だったら、

そんなことすぐできるだろうけど、

自ら田植えをして、

自ら刈り取りをして、

それをみんなで楽しんでる感じ。

けいこ

わーー、なんかすごい。

山崎潤弥

そんなことやってどうするの?みたいなことも、

ちゃんとやってるなと思ったかな。

とうじん

楽しそうな環境ですね。

山崎潤弥

あと、これから世の中が大きく2つの価値観に分かれていくな

と感じたエピソードがあるから、

次回お話しするね。

とうじん

わーーー気になります!

 

 

まとめ

☑️自立する文化があれば、人は自立する

☑️選ぶべきは、環境

☑️この世に一足飛びは存在しない

 

 

 

 

youtubeで山崎潤弥チャンネルはじまりました!

今回のブログの内容は動画でも見れます!

チャンネル登録はこちらから〜

 

“未来の肩書き”で名刺を作る「夢叶名刺」作成オンライン講座
詳細はコチラ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です