山崎潤弥が語る!『卒婚』についてpart3
時代の変化に合わせて家族の在り方も変わる
日本の文化や歴史も、必要なものは残って、
不必要なものは消えていくという話はしたよね。
家族についてもそうだよ。
必要なものは残るし、不必要なものは消える。
例えば新しい服をじゃんじゃん買い続けたら、
古い服は捨てるでしょ?
文化だってどんどん数が増えると
相対的に価値が下がっていくから無くなっていくよね。
歴史の勉強だって同じ。
僕たちにとって湾岸戦争とか歴史じゃなく
現実に僕らの世代の時に起きている。
阪神淡路大震災だって歴史で勉強したわけじゃないでしょ?
だけど今の子供たちは阪神・淡路大震災が歴史の教科書に載っているわけ。
小学校の教科書にちゃんと載ってるよ。
ということは、どんどんそういうすごい出来事が起こると
相対的にこれはいいかなって消されていくじゃん。
そうじゃないと、1学期、2学期、3学期で勉強が終わらないわけでしょ?
だからどんどん消えていくわけだよ。
だから残すべき文化だって切り捨てられていくわけだから、
それは仕方のないことだよね。
「人間は幸せになるために生まれている」と考える
卒婚・結婚について考えてきたけれど、
僕は「人間は幸せになるために生まれてきている」と思う。
幸せになるという努力をしていく課程で成長していくと思ってる。
病気を乗り越えたりとか、
借金を乗り越えたりとか。
子育てを我慢したりとか。
子育ての文化だって必要なものは残っていく。
時代の変化と子育て環境の変化
僕が子供の頃は学童なんてなかったけど、
今は学童があるじゃん。
僕らの頃だったら帰るべき家がない子を
助けられる場所みたいなものじゃないの?
これから10年後になったら、
学童ではなくてもっと違う形になっていると思うよ。
だって子供の数は減って、
女性の社会進出がもっと増えているだろうから。
それに世の中はもっとセキュリティが向上するはずでしょ?
きっと「鍵っ子」とかなくて、
おそらく数年後には家には指紋認証とか顔認証とかでしか
家に入れなくなったりするんじゃないかな。
家の数はどんどん減っていってるんだから。
ボタン式とかカード式とか、
今でも家の鍵の形も変わってきているわけだし。
問題が起こるかもしれないけど、
人間とか犬とかにGPSだってつけることができるわけでしょ?
そうやって子供の居場所だってわかるわけだからさ。
これって法律の整備が追いついていないだけの話だよね。
そうしたら、
果たして学童っているんですか?
っていう話になる。
そもそも僕は学校だっていらんと思ってるくらいだけど。
学校はいらない?!
桐蔭高校とか横浜とか部活が強いでしょ?
部活っていうのは戦いだから、そういう場所が必要でしょ?
みんなでやらないといけないし、
グラウンドとかの環境が必要でしょ?
だけど勉強って別にYoutubeでやればいいじゃんか、座学はね。
なんでみんなでやるの?っていう感じ。
でもスポーツは場所がないと無理だからさ。
学校の役割は部活だけじゃないかなって思うよね。
スポーツの習い事でもいいくらい。
だから学校はいらんってことだよ。
世の中から学校がなくなったら、
家で勉強すればいいんじゃないの?
今は英語だってスカイプ英語とかやれば、
ネイティブな外国人と喋れるんだよ。
スカイプ英語とか、ネットでつなく英語だよ。
そこでマンツーマンで会話をするのがあるんだよ。
相手は外国人で、こっちは日本人でしょ?
ましてイケメンの男の子が週に1回教えてくれたら、
逆に週に3回やってもいいですか?ってならない?
気に入らなかったら、
この子は嫌だから変えるってこともできる。
でも学校だったら
例えば下手くそな英語を喋っている先生で、
しかも口が臭い先生というムカつく先生の勉強を
英語の授業として受けなくてはいけない。
それって無駄でしょ?
何で家で勉強してちゃダメなの?って聞きたいよね。
時代の変化に働き方も変わる!
家にいても仕事できる。
今、うちの子供は荒野行動っていうスマホゲームをやっている。
僕らの時は友達の家に行って、
テレビの前でファミコンをコントローラー握って遊ぶわけ。
それで3人とか4人いるとファミコンできない人は
後ろでジャンプかコロコロコミックを読む。
こうやって一部屋にはいたわけ。
でも今はスマホというもので繋がって、
同じ時間を共有している。
「荒野行動」をやろうぜってLINEで送って、
「いいよ」って返ってきたら、じゃあログインねってことになる。
これって、美香ちゃんと僕が今こうやって
ネットを介して一緒に仕事しているのと変わらないでしょ?
これが会っているのか、会っていないのか?
という定義になるよね。
僕は疑似的にでも会っていると思っているよ。
逆に言ったら、
同じ場所にいても無視されていたら会っていないのと一緒だし。
だから勉強だって家にいたって共有できるわけだし、
そもそもなんでお父さんは出社するの?
という話でしょ?
どこにいてもできるし。
Wi-Fiあればできるよね。
僕の場合なら、最近はマクドナルドが流行っているよ。
スマホだけ持っていく。
どうしてかっていうと、
余計なものを持っていくと余計なことをする。
だからスマホだけ持って行き、
充電器も持っていかない。
それで充電が切れるまでにこの文章を書き上げようって思うから、
そういう感じにしている。
場所も道具も使い方だよ。
家にいるとダラダラしてしまうから、
わざわざマクドナルドまで行く。
まとめ
いろんな話になったけど、僕は結婚を否定している訳ではない。
結局、
『自分が結婚も離婚も幸せになるために』が前提。
それを選ぶのも自分。
その先に成長があるのか退化があるのか、
自分が何を求めるかによって変わってくるっていうこと。
その中で自分が結婚や離婚の先を見て、
それが一致するなら結婚生活を続ければいいし、
その先に目的の我慢しかなくて幸せがないのであれば
別れた方がいいってことだよ。
昔は家族、家族って言っていたけど、
今は必要なものは残り、不必要なものはどんどん無くなっていく。
だから、その時代に合わせていければ良い。
家族だって幸せになるのが目的だから、
全く一緒だよ。
子供を幸せにしたかったら、
「学校に行くべきだ!」というのは
よく考えてみたらいいと思うよ。
■あなたのやりたいが実現する!「やったらええやん道場」
待望のオンライン道場始まりました!プレなので今回だけの特別価格ですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kachiiku.com/doujyou_pre-3/