中卒でもええやんな理由〜やりたいことをやるための行動が勉強〜

今回のブログの内容は動画でも見れます!

 

とうじん

先日、潤弥さんがUPされた、facebook「なぜ中卒でも良いのか?」

すごい反響でしたね。

僕も親として、すごい考えさせられました。

一般的に大卒、就職が当たり前という流れがまだまだある中で、

ぶった斬ってくださっている理論が、

すごく興味深かったんですけど!

【なぜ中卒でも良いのか?】先日は長男の誕生日!長男の希望で焼き肉を食べに行きました。15歳になりました。嬉しさよりも寂しさの方が強いのが正直な気持ちです。どんどん自分の意思を持ち自分の能力を上げ親の助けを必要もしなくなっていきま…

山崎 潤弥さんの投稿 2020年6月13日土曜日

 

山崎潤弥

”ぶった斬って”と言うよりも、

みんな、考えてなさすぎだと思うんだよね。

本当に子どもの幸せを考えてないと、逆に言いたい。

けいこ

(ガーーン)

山崎潤弥

学生服の学ランって軍服がモデルでしょ?

セーラー服もそうだよね。

だから、小、中、高、大学、就職って軍隊式の教育なんだよね?

”言われたことをやる”という軍隊式。

とうじん

(そうなんか…。)

山崎潤弥

”言われたことをやる人を生産する仕組み”

の流れというのが、

歴史的にあるわけだよね。

大学まで出ると、生涯賃金が違い、退職金が違い、年金が変わってくるわけだよね。

みんなそこを目指すわけだよね。

とうじん

ふむふむ。

山崎潤弥

ってことは、

歌手になりたい

相撲取りになりたい

農家をやりたいって人には

”大学卒業”はいらないわけだよね?

とうじん

そうですね。

山崎潤弥

世の中見渡すと、就職しない人が増えてきてるよね。

TOYOTAの豊田章男さんも”終身雇用は守れない”って言ったよね。

退職金もこの20年くらいの間に平均して1,000万位下がってきてるらしいよ。

けいこ

そうか〜(汗)

山崎潤弥

事実として、就職して一生安泰っていうのは、

今後、加速的に減ってくるわけでしょ?

ということは、何も考えずに、

高校、大学、就職って目指させている方が、

何考えているの?って言いたいの。

けいこ

…。

 

勉強は大事、なんの為の勉強なのか

山崎潤弥

僕は勉強を否定しているわけじゃないよ。

勉強は必要だよね。

でも、なんの為の勉強なのか?ってことが大事だよね。

けいこ

なんのための勉強なのか…。

山崎潤弥

庄内川がどれだけ長いとか、米の生産量がどこだとかが勉強なんじゃなくて、

やりたいことをやる為に努力することが勉強だと思ってる。

宇宙飛行士になりたい、空を飛びたいとかに対して、

欲求に対しての勉強。

高校に行くことなんて取るに足らないことじゃん。

事実に基づいて言ってるだけで、ぶった斬ってる訳でもなんでもないよ。

とうじん

確かに事実に基づいている。

山崎潤弥

僕の時代は、先生の言うことは絶対だったし、学校の先生

なぜかというと、就職というゴールに向かっている以上、

脱線しちゃいけないことが1番大事なことだった。

先生のいうことを聞かないことは脱線することにだから、

脱線しないように生きる訳やんか。

でも今は脱線したって別に良いんだからさ。

高校に行った方が良いとか、行かない方が良いとかじゃなくて、

行かないリスクが何があるの?ってこと。

だから、高校は数ある選択肢のうちのひとつだよと子供達に伝えてる。

とうじん

そ、そうか…。

 

山崎潤弥

お寿司屋さんになりたいんだったら、

よく行くお寿司屋さんの大将に

「こいつ寿司屋になりたいみたいだから、大将悪いけどつかってやってくれ」って言えば良いでしょう?

みんな、良い給料もらって、福利厚生つけて、沢山退職金もらて、安定している会社に勤めたいんでしょう?

でも、僕の考え方は違うもん。

やりたいことをやっている瞬間が、夢中って夢の中で幸せなんだからさ、

給料の良いお寿司屋さんに勤めるんじゃなくて、

教えてもらえるから勤めるだもん。

給与もらう必要もない。

お寿司を握る人じゃなくて、お寿司屋の経営者になりたいんだったら、

すしざんまいとかの社長にカバン持ちさせて貰えば良いんじゃないの?

それが勉強なんじゃないの?

とうじん

そうですねーーー。なるほどーーー。

時間がもったいない

山崎潤弥

高校行ってる時間が無駄だと思う。

大学なんて四年も行くんだよ?

例えばさ、東大中退したA君と、

聞いたことない大学卒業したB君がいたら、

世間の人はどっちがすごいと思うの?

けいこ

東大中退のA君かな。

山崎潤弥

そうでしょ?

だから、大卒ってことだけの為に四年も使うの?って思うけど。

とうじん

確かに。

山崎潤弥

別の例で言えば、

4年間中国をフラフラしていましたというA君と、

聞いたことのない大学を卒業したB君がいたら、

中国フラフラしてたA君の方が、

中国進出しようとしている会社の社長が

高所得で雇いたいって思いそうじゃない?

けいこ

そうか…。

山崎潤弥

高校や大学行くなんて、デメリットの方が多い気がするよ。

けいこ

(チーーーン)

とうじん

僕の個人的な話しなんですけど、

僕、大学1年だけ行ったんですよ。

学費はバイトして稼いでたんですよ。

1年通って振り返ってみたら、覚えていることが何もなかったんですよ。

これ、あと3年間時間の無駄だなと思って、

そのとき親しくしていた先輩で、日本にあるアメリカの大学に通っている人に相談したら、

「バカじゃないの、私ならそんなところやめてやりたいことやるよ」

って言われて、「そうか」と思って、

大学やめて、地球一周したんですよね。

結果、大学卒業はしてないけど、

地球をまわった経験を面白いと思ってくれる人もいて、

今になってるんですけど、

潤弥さんの言ってる人生をそういえば生きています(笑)

山崎潤弥

そう。そうでしょ?関係ないんだって。

とうじん

本当ですね。

山崎潤弥

唯一、学校に行かなきゃいけないとするのは

免許とか資格が必要な職につく場合なんだって。

「僕、医療現場でバイトしたことあるから手術できるよ」ってそれは

できないじゃない?

けいこ

それはまずいw

山崎潤弥

免許とか資格が必要なものは、

専門教育を受けて資格を取らなきゃいけないよね。

資格がいあらないことだったら別に良いじゃん。

とうじん

うんうん

山崎潤弥

学校に行くメリットって沢山あるけどさ、

大学卒業資格、専門知識、友達との交友関係、経験

色々あるけど、それは大学でしか得られないのって言ったらそんなことないよね。

とうじん

確かにそうですねーーーー!!

けいこ

素朴な疑問が思いつきました。

とうじん

その質問はまた次回の記事で!!

山崎潤弥

はーーーい(笑)

 

 

 

まとめ

☑️高校、大学進学は数ある選択肢のひとつ

☑️安定する人生なんてこれからの時代にない

☑️多様化している今、中卒であるデメリットはほとんどない

☑️やりたいことのための勉強

 

“未来の肩書き”で名刺を作る「夢叶名刺」作成講座(オンラインzoom)
次回2020年7月29日 (水)昼・夜開催
詳細・お申し込みはコチラ

 

youtubeで山崎潤弥チャンネルはじまりました!

今回のブログの内容は動画でも見れます!

チャンネル登録はこちらから〜

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です